目次
ツーファイブ進行にドミナント7th・フレーズ
「ツーファイブ進行ではツーファイブフレーズしか演奏できない」
「でもフレーズ同士の連結が苦手で・・」
という方にこそ『ドミナント7th・フレーズ』を用いたフレージングを試していただきたいです。
なにかがうまくいかないときは、違う方法を試すと「こうやればよかったんだ!」という答えが見つかることが多いからです。
ツーファイブ進行が連続しているとき、ツーファイブ・フレーズを2つ繋いで演奏することもできますが、
ドミナント7th・フレーズを用いて演奏する方法もオススメです。
【 Gm7 C7のツーファイブフレーズ | Fm7 B♭7のツーファイブフレーズ 】と繋げて演奏するのももちろん良いですが、
ドミナント7th・フレーズを用いて演奏と、フレージングに余裕を持たせることができるんです。
解説動画では、ドミナント7th・フレーズを用いたフレージングをご紹介しています。
フレーズの連結にお悩みの方には突破口となるかもしれません。
解説動画 B-026 ツーファイブ進行にドミナント7th・フレーズ
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー
シリーズB コードの解釈
再生時間:5分49秒
全シリーズ サブスクリプション を購入された方はこちらから
Vimeoオンデマンドで全シリーズサブスクリプションを
まとめて視聴するにはこちらのボタンから↓
全シリーズサブスクリプションを初めてご購入される方は
最初の1ヶ月間 50%割引価格でご視聴いただけます。↓下のボタンからお進みください。
シリーズB を購入された方はこちらから
VimeoオンデマンドでシリーズBをまとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
B-026 ツーファイブ進行にドミナント7th・フレーズ チャプター
フレーズの連結
悩んでいる方にオススメ
7thコードが解決する時に
ドミナント7th・フレーズ!
ツーファイブ進行が解決する時に
ドミナント7th・フレーズ
演奏例
ツーファイブ進行の連続
別の選択肢を
ツーファイブ進行の連続で
ドミナント7th・フレーズ
演奏例
アドリブにバリエーションを持たせる
今回のまとめ
おすすめのジャズアドリブフレーズ集