ツーファイブとは
ツーファイブ・ツーファイブワンはコード進行の名称です。
【Dm7 | G7】のことを「ツーファイブのコード進行」と呼んだり、【Dm7 | G7 | C△7】のことを「ツーファイブワンのコード進行」と呼んだりします。
ツーファイブワンやツーファイブのコード進行はアドリブを始めるときに最初に覚えた方が良い進行です。なぜならジャズスタンダードの曲のコード進行は、このツーファイブ進行で溢れているからです。
解説動画では上記のような譜面を用いて「ツーファイブ進行がどのようなメカニズムで構成されているか?」
についてお話ししています。
解説動画 ツーファイブとは A-003
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー
シリーズA ジャズ理論基礎
再生時間:4分59秒
全シリーズ サブスクリプション を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画に全シリーズ サブスクリプション 予告編が表示されています。
Vimeoオンデマンドで全シリーズサブスクリプションを
まとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
シリーズA を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画にシリーズ-A 予告編が表示されています。
VimeoオンデマンドでシリーズAをまとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
ツーファイブとは A-003 チャプター
まずはツーファイブ・ツーファイブワン進行を覚えよう
Fly Me To The Moonのコード進行を例に見てみましょう
「酒とバラの日々」のコード進行も見てみましょう
ツーファイブのコード進行とはいったいどういうものなの?
12キーのメジャーのツーファイブ進行表
別のキーでも考えてみましょう
最近のコメント