このページは、YouTube チャンネル メンバーシップ について説明しています。
Vimeo オンデマンド のご利用が便利な方は
次のリンクからご確認ください↓
Vimeo、YouTube ともに視聴できる動画は同じ内容になっています。
YouTube メンバーシップ でも全シリーズをサブスクで視聴できます
Nanako Shibuya / Jazz music YouTube チャンネル メンバーシップにご登録いただくと
メンバー限定動画として
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー のすべての解説動画をご視聴いただけます。
普段お使いいただいている YouTube で簡単にご利用いただけます。
メンバー限定動画には
- シリーズA ジャズ理論基礎
- シリーズB コードの解釈
- シリーズC ジャズアドリブ練習法
- シリーズD ジャズスタンダード アナライズ
と今後追加されるすべての動画が含まれています。
Nanako Shibuya / Jazz music YouTube チャンネル メンバーシップ限定動画 一覧2025年3月14日現在 220本以上の動画がご覧いただけます。
全てのセミナーシリーズを横断的に学習でき
効率の良いご理解に繋げられるので大変オススメです。
YouTube チャンネル メンバーシップ 紹介動画をご覧ください
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー YouTube チャンネル メンバーシップについて
ご紹介しています。
紹介動画は今すぐ無料でご覧いただけます。
YouTube チャンネル メンバーシップ 登録ページ は下のボタンから
下のボタンから Nanako Shibuya / Jazz music YouTube チャンネル のページに入り、
「メンバーになる」ボタン(¥4,190/月)からご登録いただくとすぐにご視聴いただけます。
Vimeo、YouTube ともに視聴できる動画は同じ内容になっています。
YouTube チャンネル メンバーシップ で視聴できる内容
解説動画一覧ページからすべての動画ページにアクセスできます。
- シリーズA ジャズ理論基礎:
アドリブを練習するために必要なジャズ理論の基礎について解説しています。 - シリーズB コードの解釈:
アドリブを演奏しやすくするための、コード進行の捉え方について、1つ1つのルールを解説しています。 - シリーズC ジャズアドリブ練習法:
ジャズの理論に基づいたアドリブができるようになるにはどのように練習したらよいかについて解説しています。 - シリーズD ジャズスタンダード アナライズ:
ジャズスタンダード曲を毎回1曲を取り上げ、画面にアナライズしながら解説してゆきます。アドリブフレーズ例なども表示しながら進めます。
各動画ごとにテーマを決めて簡潔な動画になっていますので、
一度にたくさんの知識を詰め込むよりもご自身の練習段階に合わせて進めていただけます。
動画ではホワイトボードでの説明に加えて、譜例やオリジナル参考音源を使って分かりやすく解説します。
ジャズ理論からジャズ・スタンダード曲のアナライズの方法、アドリブ練習の仕方まで
幅広くお伝えしていますので
アドリブ初級の方から中級の方にもお役立ていただけます。
ウェブセミナー動画は順次追加してまいります
Nanako Shibuya / Jazz music YouTube チャンネル メンバーシップ にご登録いただくと
メンバー限定動画と今後追加される動画を何度でもご視聴いただけます。
YouTube チャンネル メンバーシップの停止、復活はいつでも可能
有料チャンネル メンバーシップがあるメンバーには、毎月の請求期間が始まる時点で自動的に月額が請求されます。
有料チャンネル メンバーシップを解約すると、再度有効にしない限り請求は発生しません。
請求対象期間が終わるまではメンバーシップの特典をご利用いただけます。
メンバーシップはいつでも再有効化できます。
詳しい情報は下のボタンより YouTube ヘルプページ へ
チャンネル メンバーシップの登録、変更、解約チャンネル メンバーの請求と支払いに関する情報