目次
ツーファイブ進行で演奏できる7つのこと
今回は
- ♪解決するツーファイブ進行
- ♪解決しないツーファイブ進行
で、それぞれどのようなフレーズを演奏できるのかお話ししてゆきます。
今回ご紹介します7種類のフレーズ・それぞれの特徴を詳しくお話ししています。
どんなときに演奏できるのか?というルールをセットで覚えておくことで、コード進行に沿ったサウンドを引き出すことができます。
他にも、よくアドリブで演奏されるフレーズについて、特徴をお話ししています。
その他
- ♪リディアンフラットセブンススケールからできたフレーズ
- ♪コンディミスケールパターンの使い方
についての解説もあります。
マイナーツーファイブフレーズについて、私がどのように考えてアドリブしているか?
についてもお話ししています。
解説動画 A-030 ツーファイブ進行で演奏できる7つのこと
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー
シリーズA ジャズアドリブ練習法
再生時間:13分42秒
全シリーズ サブスクリプション を購入された方はこちらから
Vimeoオンデマンドで全シリーズサブスクリプションを
まとめて視聴するにはこちらのボタンから↓
全シリーズサブスクリプションを初めてご購入される方は
最初の1ヶ月間 50%割引価格でご視聴いただけます。↓下のボタンからお進みください。
シリーズA を購入された方はこちらから
VimeoオンデマンドでシリーズAをまとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
A-030 ツーファイブ進行で演奏できる7つのこと チャプター
ツーファイブ進行で演奏できるフレーズ
今回のまとめ
マイナー・ツーファイブの場合
おすすめのジャズアドリブフレーズ集