このページは、Vimeo オンデマンド について説明しています。
YouTube チャンネルメンバーシップ のご利用が便利な方は
次のリンクからご確認ください↓
Vimeo、YouTube ともに視聴できる動画は同じ内容になっています。
全シリーズ サブスクリプション(Vimeoオンデマンド)
Vimeo は、2004年から世界でオンライン動画配信サービスを展開している米国ナスダック上場企業です。
全シリーズ サブスクリプション(サブスク)には、
- シリーズA ジャズ理論基礎
- シリーズB コードの解釈
- シリーズC ジャズアドリブ練習法
- シリーズD ジャズスタンダード アナライズ
と今後追加されるすべての動画が含まれています。
そのため全てのセミナーシリーズを横断的に学習でき、
効率の良いご理解に繋げられるので大変オススメです。
サブスクリプションは、1ヶ月単位で自動更新いたします。
月の途中でのご購入でも、ご購入日から数えて1ヶ月後の更新となります。
サブスクリプションの継続期間中は、全ての動画を何度でも繰り返し観てジャズを学習していただけます。
動画配信サービス Vimeo オンデマンドのウェブサイトで動画一覧をご覧ください ↓
2025年3月14日現在 220本以上の動画がご覧いただけます。
全シリーズ サブスクリプション 予告編動画をご覧ください
全シリーズ サブスクリプション 予告編は
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー全体のコンセプトについて
ご紹介しています。
予告編動画は今すぐ無料でご覧いただけます。
Vimeo オンデマンド 全シリーズ サブスクリプション 登録は下のボタンから
- 下のボタンからVimeo オンデマンド のページに入り
- グリーンのボタン(サブスクリプション料 ¥3,840/月)からお支払いください
- すぐにご視聴開始できます
動画配信サービス Vimeo オンデマンドのウェブサイトに遷移します ↓
Vimeo、YouTube ともに視聴できる動画は同じ内容になっています。
全シリーズ サブスクリプション内で視聴できる内容
解説動画一覧ページからすべての動画ページにアクセスできます。
- シリーズA ジャズ理論基礎:
アドリブを練習するために必要なジャズ理論の基礎について解説しています。 - シリーズB コードの解釈:
アドリブを演奏しやすくするための、コード進行の捉え方について、1つ1つのルールを解説しています。 - シリーズC ジャズアドリブ練習法:
ジャズの理論に基づいたアドリブができるようになるにはどのように練習したらよいかについて解説しています。 - シリーズD ジャズスタンダード アナライズ:
ジャズスタンダード曲を毎回1曲を取り上げ、画面にアナライズしながら解説してゆきます。アドリブフレーズ例なども表示しながら進めます。
各動画ごとにテーマを決めて簡潔な動画になっていますので、
一度にたくさんの知識を詰め込むよりもご自身の練習段階に合わせて進めていただけます。
動画ではホワイトボードでの説明に加えて、譜例やオリジナル参考音源を使って分かりやすく解説します。
ジャズ理論からジャズ・スタンダード曲のアナライズの方法、アドリブ練習の仕方まで
幅広くお伝えしていますので
アドリブ初級の方から中級の方にもお役立ていただけます。
ウェブセミナー動画は順次追加してまいります
Vimeo オンデマンド 全シリーズ サブスクリプションをご購入いただくと
各シリーズ内の全ての動画と今後追加される動画を何度でもご視聴いただけます。
サブスクリプション(サブスク)の停止、復活は
いつでも何度でも簡単!
次回の更新を停止しても、ご購入後 1ヶ月の有効期間は、そのままご覧いただけます。
全シリーズ サブスクリプションの次回更新の継続解除、復活は簡単にできます。
詳細はこのボタンから↓
初めまして。
ジャズアドリブWEBセミナーを購入させて頂き明日で1ヶ月になります。一度は更新を解除しましたが、全部鑑賞出来てないので、再度更新したいのですが、サブスクリプションの更新から入りまして、支払いの所を押しても画面が変わりません。ご指示頂ければ幸いです。
ジャズアドリブウェブセミナーの渋谷菜々子です。
ジャズアドリブウェブセミナーのお問い合わせをいただき
誠にありがとうございます。
ご購入されてから明日で1ヶ月としますと
サブスクリプションの次回更新解除方法
https://seminar.jazzsounds.net/how-to-subscription-breakdown/
のページの
「6. 次回も更新したい場合」
の手順で通常は更新が復活するかと思いますが、
「サブスクリプションの更新から入りまして、支払いの所を押しても画面が変わりません。」
とのことですが、何らかの原因で Vimeoサイトのプログラムがうまく動作していないのかもしれません。
もし、このまま更新が切れてしまっても
こちらのページで復活する方法を記載しています。
期限切れのサブスクリプションを復活する方法
https://seminar.jazzsounds.net/revival-subscription/
こちらをお試しいただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
早々に返信有難うございました。
明後日に期限が切れてから再度教えて頂いた方法で更新してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
因みに私の楽器はウクレレですが、すごく参考にさせて頂いてます。今後とも宜しくお願い致します。
お世話様です。
全シリーズサブスクリプションを申しみたいのですが、PayPal
又はクレジット決済のところから先に進めません。
決済方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
ジャズアドリブウェブセミナーの渋谷菜々子です。
ジャズアドリブウェブセミナーのお問い合わせをいただき
誠にありがとうございます。
「PayPal
又はクレジット決済のところから先に進めません。」
とのお問い合わせですが
設定には、以下のリンクよりお進みください。
https://vimeo.com/ondemand/allseriessubscription
Vimeo オンデマンドの画面で
すでにログインいただいていない場合はログインしてください。
<クレジットカードの場合>
クレジットカード番号、カード期限(MM(月))(YY(年))
郵便番号(7ケタ)、カード裏面のセキュリティコード
国名で「日本」を選択
以上を全て入力いただいて
「Subscribe ¥3,840/mo」ボタンを押してください。
<ペイパルの場合>
「使用PayPal」というボタンを押して頂きますと
入力画面になります。
以下のページに詳しい説明がございます。
https://seminar.jazzsounds.net/how-to-pay/
以上で
うまくいかないようでしたら
再度ご返信いただけましたら幸いです。
購入から一ヶ月たちましてサブスクの更新を辞めたいのですが、設定方法がわかりません。更新しない手続きをお願いいたします。
ジャズアドリブウェブセミナーの渋谷菜々子です。
ウェブセミナーをご利用いただきましてありがとうございます。
サブスクの解除方法を記載したページがございます。
以下のページをご覧いただきまして
その通りにお手続きいただけますと
解除できるかと思います。
https://seminar.jazzsounds.net/how-to-subscription-breakdown/
お試しください。
お手数をお掛けいたしますが
どうぞよろしくお願いいたします。