シリーズA ジャズ理論基礎
アドリブに必要な用語などの「ジャズ理論の基礎」について解説します。
動画ごとにトピックを決めて簡潔な動画になっています。
ホワイトボードでの解説に加えて譜例やオリジナル参考音源を使って
分かりやすく解説します。
アドリブの初級の方や中級の方におすすめします。
ウェブセミナー シリーズA すべてレンタルは、シリーズAに含まれる全ての動画と今後追加される動画をお支払い日から30日間何度でもご覧いただけます。
下のボタンをクリックすると動画配信サイト Vimeo オンデマンド に遷移します
Vimeo オンデマンド のページにてブルーのボタン(¥2,480ですべてレンタル)
からシリーズを全てレンタルしていただくか、
動画のリストをクリックし、
1本ずつレンタル購入していただくとすぐにご覧いただけます。
シリーズA ジャズ理論基礎 予告編動画をご覧ください
このページに埋め込んだ予告編動画は今すぐ無料でご覧いただけます。
予告編は
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー全体のコンセプトについて
ご紹介しています。
動画上の「すべてレンタル」ボタンから
「ウェブセミナー シリーズA ジャズ理論基礎」
の全ての動画と今後追加される動画を30日間ご覧いただけます。
シリーズA ジャズ理論基礎 動画タイトル
シリーズA を「すべてレンタル」ボタンからお支払いいただきますと
シリーズA ジャズ理論基礎
の動画(以下のリスト)を30日間ご覧いただけます。
各タイトルをクリックするとそのタイトルの詳しいページにジャンプします。
ビバップ・スケールとは まずはここから 〜メジャー編〜 A-011
ハーモニックマイナー・パーフェクト5thビロウスケール A-013
マイナーに解決する時の演奏法 〜マイナートニック・フレーズ〜 A-028
メジャー・ツーファイブとマイナー・ツーファイブの違い A-032
リディアン・フラットセブンス・フレーズはなぜ必要か A-037
ツーファイブ進行がパッと思い浮かぶようになる練習 A-043
ウェブセミナー動画は順次追加してまいります
シリーズ全体をご購入いただくとシリーズ内の全ての動画とその間に追加された動画を30日間、何度でもご視聴いただけます。
最近のコメント