後々必要になってくるフレーズの種類
今回はアドリブがある程度とれるようになってきた時に
「後々、必ず必要になってくるフレーズ」をご紹介します。
前回お話ししました「必要不可欠なフレーズ4種類」を土台にして
その上に今回ご紹介するフレーズを積み上げるイメージを持つのがオススメです。
この種類のフレーズをストックすると
- ♪何コーラスでも、自由にアドリブできるようになります
- ♪1つのコードに対して、道順が増えます
- ♪アドリブが、ネタ切れしなくなります
結構オーソドックスなフレーズですので、是非、持ちネタに加えてみてください♪
具体例をご覧いただきながら、お話しします。
是非、解説動画で詳しくご覧ください。
解説動画 後々必要になってくるフレーズの種類 A-036
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー
シリーズA ジャズアドリブ練習法
再生時間:9分00秒
全シリーズ サブスクリプション を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画に全シリーズ サブスクリプション 予告編が表示されています。
Vimeoオンデマンドで全シリーズサブスクリプションをご購入いただいた方で
まとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
シリーズA を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画にシリーズ-A 予告編が表示されています。
VimeoオンデマンドでシリーズAをまとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
解説動画 後々必要になってくるフレーズの種類 A-036 チャプター
後々必要になってくるフレーズの種類
おすすめのジャズアドリブフレーズ集