メジャー・ツーファイブの定義
ジャズの曲はツーファイブのコード進行で溢れています。
すぐに「ツーファイブ進行」を楽譜から見つけ出せるようになると、アドリブがしやすくなります。
メジャーのツーファイブ進行の定義は2つあります。
その2つの定義さえ覚えれば、もう難しいことを毎回考える必要はなくなります!
メジャーのツーファイブ進行の定義を2つ覚えて、さくさくアドリブ練習を進めましょう♪
解説動画 メジャー・ツーファイブの定義 A-006
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー
シリーズA ジャズ理論基礎
再生時間:3分02秒
全シリーズ サブスクリプション を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画に全シリーズ サブスクリプション 予告編が表示されています。
Vimeoオンデマンドで全シリーズサブスクリプションを
まとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
シリーズA を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画にシリーズ-A 予告編が表示されています。
VimeoオンデマンドでシリーズAをまとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
メジャー・ツーファイブの定義 A-006 チャプター
メジャー・ツーファイブの定義を覚えれば、
ツーファイブ進行を探すのも思い浮かべるのも簡単!
メジャー・ツーファイブ進行の定義は2つある
1つ目の定義
2つ目の定義