セッションでよく演奏される「 Fのブルース(コンサートのキーで F、B♭楽器の譜面では G )」について解説しています。
同じ内容を楽器別に移調した別動画を公開しています。
B♭楽器以外に対応した動画は以下をクリックしてご覧ください
ブルースのアドリブ練習法 その1 〜B♭楽器用〜
ブルースのアドリブ練習法( B♭楽器用 )について解説してゆきます。
ブルースは簡単なコード進行です。
そのため、覚えたフレーズをアドリブに組み込むのも簡単です。
単純なコード進行のため、大きなくくりでコード進行を捉えて自由にアドリブをするコツも掴みやすいです。
フレーズを自由に組み合わせる感覚・アドリブをしている
という感覚を身につけられることができるので
「書きソロのようにしか演奏できない」
という方にはブルースの練習が突破口となるかもしれません。
ワンコーラスのコード進行も短いため
「コード進行を覚えて、譜面を見ないでアドリブをする」
というのはどんな感覚なのかを気軽に体感することができます。
また、コード進行を把握したうえでフレーズを用いてアドリブをすることで
「アドリブ中いまどこにいるのか」という感覚も掴めるようになり、ロストしにくくなります。
今回は、アドリブ練習の前に必要な「コード進行のアナライズ」を行います。
一般的なブルースは、このように4小節×3段の12小節、というコード進行で構成されています。
基盤となるのは、1小節目や、3-4小節目、7小節目、11小節目のG7です。
解説動画では、ここからワンコーラスのアナライズを行ってゆきます。
解説動画 ブルースのアドリブ練習法 その1 〜B♭楽器用〜 C-008
ジャズアドリブの仕方 ウェブセミナー
シリーズC ジャズアドリブ練習法
再生時間:12分04秒
全シリーズ サブスクリプション を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画に全シリーズ サブスクリプション 予告編が表示されています。
Vimeoオンデマンドで全シリーズサブスクリプションを
まとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
シリーズC を購入された方は
こちらの埋め込み動画をどうぞ↓
☆Vimeo にログインされていないか、お支払い手続きがまだの場合は
埋め込み動画にシリーズ-C 予告編が表示されています。
VimeoオンデマンドでシリーズCをまとめて視聴、購入するにはこちらのボタンから↓
ブルースのアドリブ練習法 その1 〜B♭楽器用〜 C-008 チャプター
ブルースのアドリブを学ぶと良いことがたくさん
今回はセッションでもよく演奏されるFのブルースを学んでいきます
ブルースのコード進行 聴いてみましょう
ブルースのコード進行 アナライズ
Ⅰ7 (トニック)
Ⅳ7
8小節目のツーファイブ進行
8小節目はマイナーのツーファイブ進行としてアドリブしてもOK
9〜10小節目のツーファイブ進行
頭に戻るための11〜12小節目
ブルースのⅠ7はドミナントコードではない
以上を踏まえてもう1度ブルースのコード進行を聴いてみましょう
今回のまとめ
おすすめのジャズアドリブフレーズ集
ジャズアドリブの仕方 テキストブック 教則本
「コード進行に沿った魅力的なアドリブへの道筋が見えてくる! これが欲しかったテキストブック」
こんなコンセプトで制作に取り組みました。
著者自らがアドリブを身につけるためにたどり着いた練習方法を順序立てて、実践的に分かりやすく書き下ろした教則本です。
きっとご満足頂ける内容です。おすすめいたします。
ジャズアドリブの仕方 テキストブック 教則本 詳しくはこちら